当社の敷地内には、きれいに手入れされている芝生があります。 その一部分に可愛らしい花が咲いているのを見つけました。 何の花なのか調べてみたところ『カタバミ』という花でした。 花言葉は『輝く心』、『喜び』だそうです。 名前も花言葉も見た目を裏切らず納得する印象でしたが、漢字では『酢漿草』、『片喰』と書くそうです。 漢字で書くと見た目とのギャップがかなりあります。 そして意外としぶとく、繁殖力がとても旺盛な性質のようです。 『人は見かけによらぬもの』ということわざがありますが、人ではありませんが、まさにカタバミにぴったりな言葉だと思いました。