スタッフBlogの詳細

  1. HOME
  2. スタッフBlog一覧
  3. 古墳、見ぃつけた
2021.04.02

古墳、見ぃつけた

担当:S.F

 弊社の近くには古墳があります。 社員の中にはその存在を知らない人がいるかもしれませんが。 私はクルマで通勤しています。 田んぼの中の一本道をまっすぐ走ります。 前方に吾妻連山が横へ張り出し、中央には富士山を小型にしたような吾妻小富士が素敵です。今の季節は雪も解けて山肌にうさぎの形をした雪代が遠望でき、市のシンボルともいえます。 天気の良い日は景色に思わず見とれてしまいます。  その風景の中に、丈の高い杉の木が固まって生えたこんもりした丘のようなものがあります。少し不思議な風景なので、ある日そこまで行ってみました。 それが写真の「稲荷塚古墳」です。 古墳時代の5世紀前半につくられたこの地の豪族のもので、福島市の史跡となっています。 ほど近くにもうひとつあります。 自動車ディーラーさんとカフェレストランの裏手にもこんもりとした墳丘が。 『八幡塚古墳』です。 あるものですね。 その気になってみると、もういくつか見つけることが出来ました。 福島市では縄文時代の大規模集落跡である『宮畑遺跡』も有名です。 古代人がいきいきと生活する昔を想像すると愉快になりますね。

営業時間:平日の午前8:30 ~ 午後5:00
お問い合わせ・見積もり依頼