
2020.12.23
付属ノズル
担当:F.Y

MA課では、シリコン剤を使った作業が多くあります。 接着作業、ネジ山部に塗布して腐食防止、穴を埋めるポッティング作業など 毎日一回は何かしらでシリコン剤を使っています。 その中でも、シリコン剤を使ってのパッキン接着作業が一番頻度が高いのですが、その時必要になるのがノズルです。 パッキンなどをはめる溝の形状に合わせてノズルを加工して使っています。 溝が大きければ、一気に塗布できるように穴は大きく、溝が小さければ穴は小さく、と 個人個人使いやすいように加工して使っているので、ノズルの長さや穴の大きさも色々あります。 以前は注射器を使ってシリコン剤を塗布していたのですが、使い捨て不可、使用後の掃除は面倒、徐々にシリコン剤が蓄積していって壊れるなどデメリットばかり、、 その点ノズルはシリコン剤一本に付き一個付属してくるので、使い捨てが可能! もちろん捨てるので掃除も不要!! とても楽!! なのですが、みんなノズルに愛着があるのか、すぐには捨てずにちゃんと掃除して再利用しています。 すぐに捨てる私とは大違いです、、 私もすぐに捨てないで、付属ノズルだろうと愛着を持って使わないといけませんね。 物を大切に扱うことはとても大事ですね。