7月6日はサラダ記念日という懐かしい話題で書き出そうとしましたが、 急遽内容を差し替えることにしました。 先週末から熊本県や鹿児島県を中心に襲った記録的な豪雨により球磨川が氾濫するなど、甚大な被害が出ております。 多くの方々が大変な思いをなさっている中、本日も更なる豪雨により被害の拡大も懸念されています。 2次災害の恐れも大きくなり、救助活動や被害の状況把握もおぼつかない様です。 弊社のある福島県も昨年、地震・放射能からの復興途中に 台風19号に伴う洪水が襲い大変な思いをしましたが、 今年は更に、新型コロナウィルスという新たな敵も現れたため、 より過酷さは増していることは想像に難くないです。 一刻も早く災害が収まり、通常の生活に戻れる事をお祈り申し上げます。 地震・噴火・台風・洪水・そして未知なるウィルスと次々に襲う災害に、 「防災の初動は無事から始まる」という事を思い出し、 改めて意識を高めて行かなければと思う週初めでした。 (Y.M.)