毎年この時期は通勤途中などに桜を見る機会が多く心がウキウキする季節です。 一方で、厄介な雑草の姿も目立ってきました。 方言にすると、みったくない。 会社内外のメンテナンスを担当していたSさんは昨年末で退職。 その後の担当は明確になっていなかったものの、 恐らく私の担当になるのだろうと朝の掃除の時間に 草むしりを始めたのが3月の3連休頃。 いざ始めてみると、意外と楽しい。 しかし、会社の敷地内全てとなると中々容易ではなくSさんに助けを求めました。 必死に草むしりをしていましたが、Sさん曰く除草剤を撒いた方が楽とのこと。 すぐに会社に駆けつけてくださり、芝生にはこの除草剤、 他の植物に影響が無いような場所にはこの除草剤と Sさんらしく一つ一つ丁寧に教えてくださいました。 冒頭でもお話ししましたが、雑草が伸びっぱなしはみったくない。 Sさんのようにマメに会社の外だけでなく 会社の中もどんどん綺麗にしていきたいと思います。 (S.Y)