MA課では、色んなサイズ&種類のネジを沢山使いますが、ネジのほかにも製品を組む上で多くの副資材(ケミカル類)を使用しています。 ざっくり分けますと 一、防水や腐食防止のためのシリコン類 二、ゴムパッキンなどを接着するための接着剤類 三、ギヤやパッキン類に塗布するグリス類 四、ネジの緩み止めに使うネジロック類 の四種類に分けられますが、 この四種類でも細かく分けると沢山の種類が有ります。 組図を見ながら、指示された箇所に指示された物を間違いがないように 使用していきます。 思い込みや勘違いで使用してしまうと大変なことになってしまうので、 慎重な作業が必要になります。 いい製品を作るためにも、年に数回、教育訓練などで副資材(ケミカル類) の知識を高める活動を行っております。 (F.Y)