
週が明けて届くメールの中に、「中止のお知らせ」や「延期のお知らせ」の多いこと、多いこと。 中には「当社を訪問されるお客様へのお願い」なんていうのもある。展示会の「出品縮小」や「説明員不在」、「出展取り消し」なども続々と。 それもこれもみんなコロナウイルスのせい。 当社でもこの2週間は、公私での飲み会禁止や集会参加への制限、出張の制限をすることとなった。 当然のように、手洗い励行、手指消毒は継続して徹底。 とはいいながら、マスクや消毒用アルコールは品薄。 なんとか早く市中に出回ってくれることを願っています。 しかし、それよりなにより大事なのは、免疫を強化すること。 バランスの良い栄養をきちんと取り、良質な眠りをしっかり取る。 適度な運動で体を温める。これが大事です。 とはいうものの、株価は下がり、円は高くなり、 経済は急速に冷え込み、免疫を高めるよりストレスの積もる量の方がどうしても多くなりがちです。 そんな時、私の場合は音楽や落語、肩の凝らないコミックなどでストレスを解消します。 え? どんな音楽かって? 今、聴いているのは60年代ソウル。 ハッピーになりますよ。 落語は古典ならなんでも。 最近は神田松之亟あらため神田伯山の講談もいいですね。 コミックではゴールデンカムイにはまっております。 (S.F)